豆柴の大群は「モンスターアイドル(水曜日のダウンタウン)」で結成し、一躍人気になりました。
しかし、クロちゃん解任後は水曜日のダウンタウンで取り上げられなくなり、TV出演が無くなったことから、
「人気なのかどうか?」「活動しているのか?」「一発屋だったのか?」等の人気を心配する声が上がっていました。
そこで「現在の豆柴の大群の人気度」について調べましたので、ご紹介します!
Contents
【現在】豆柴の大群の人気が低下!デビュー時と比較!
結論からお伝えしますと、現在の豆柴の大群の人気度は「低下」しています。
豆柴の大群デビュー時と現在を様々な観点から比較しましたので、ご紹介します。
豆柴の大群デビュー時の人気度!
豆柴の大群は、デビュー時に猛スピードで数々の功績を残し、人気アイドルグループとして注目されました。
・CD売上枚数:合計73,795枚(番組発表時)
・デイリージングルランキング:4日連続1位(ORICON)
・週間シングルランキング:初登場1位(ORICON)
・MV動画再生回数:1000万回突破(動画公開1ヶ月未満)
デビューシングル「りスタート」発売時には、豆柴の大群メンバーによるリリースイベント(写メ撮影会)が全国各地のタワーレコード店で開催されました。
参加券は実施店舗にてCD購入した方に先着で配布されたのですが、人気のあまり配布は早々に終了しました。
※タワーレコード新宿店では、デビューシングルを発売した当日には、参加券の配布が終了していました。(タワーレコード新宿店より)
実際のイベントの様子はこちらです。
豆柴の大群の撮影会タワレコ渋谷に
来てるけど、いつも通りに会場は
完全にシャットアウトされて中は
見えないし、撮影する場所も
パーテーションで目隠しされて
並んでる人から見えないパターンね今日は会場入るのに事前に
特典券チェックされてるね
確かに偽造とか有ったからな
仕方無いよねw pic.twitter.com/YwmUFWrfP1— こぶしさん🐸 NEXT⏩ 2/12 CARRY LOOSE 新宿 (@clean_lab_agent) December 24, 2019
八王子のタワレコで豆柴の大群のアイカちゃんがイベントできてたのに撮影券がないと撮影できないとか…
こっそり撮影しました笑 pic.twitter.com/RtdlWJwOrv
— 田中 弥真登 (@yanato0319) December 20, 2019
また、ネットニュースや雑誌で取り上げられることも多く、様々なメディアから注目され人気を集めていました。
雑誌「KAMINOGE」で次号モンスターアイドルの特集を組んでいただきました。クロちゃんと豆柴の大群メンバー、藤井&渡辺のインタビューも載っております。近日発売。これをチェックしてモンスターアイドル完結です。是非。 pic.twitter.com/Vv9Bk6ZlAM
— 藤井健太郎 (@kentaro_fujii) December 19, 2019
2019年12月31日には、音楽番組「COUNT DOWN TV」にも出演していました。
『CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ』出演させて頂きました!!
カエデが入ったこの新体制で2020年『りスタート』します!!皆さま今後とも宜しくお願い致します!!#豆柴の大群 #CDTV #CDTV年越しプレミア #FromTBS pic.twitter.com/KUmU0of1Ua— 豆柴の大群 (@MAMESHiBATAiGUN) December 31, 2019
豆柴の大群メンバーそれぞれのTwitterフォロワー数も驚異的に伸びていました。
2018年12月18日(デビューメンバーやグループ名発表)水曜日のダウンタウン放送終了1時間後のフォロワー数はこちらです。
- ナオ・オブ・ナオ:約2.5万
- アイカ・ザ・スパイ:約2.9万
- ミユキエンジェル:約2万
- ハナエモンスター:約3.3万
そして、豆柴の大群デビュー発表から1週間後(12月25日)のフォロワー数と1週間の増加数はこちらです。
- ナオ・オブ・ナオ:約12.4万(+約9.9万)
- アイカ・ザ・スパイ:約15.3万(+約12.4万)
- ミユキエンジェル:約10万(+約8万)
- ハナエモンスター:約10.1万(+約6.8万)
1週間でここまで伸びるのは、すごいですよね!
デビュー時の人気度がかなり高いことが分かりました。
【まとめ】
豆柴の大群デビュー時の人気
・数々の功績
・メディアから注目
・フォロワー数急激に増加
豆柴の大群現在の人気度!
豆柴の大群の現在(2020年2月12日から約1ヶ月前までの期間)の人気度をご紹介します。
【MV動画再生回数】
現在:11,324,440回(2020年2月12日)
1000万回再生突破から約1ヶ月で約130万回再生増加しました。
・2019年12月18日~2020年1月10日(1ヶ月未満):1000万回突破
・2020年1月10日~2020年2月12日(1ヶ月以上):約130万回
デビュー時(2019年12月18日)から1ヶ月未満(2020年1月10日)で1000万回再生突破した当時と比較すると、再生回数は激減しています。
再生回数だけで見ると、注目度や人気度が減ったことが分かります。
【メディア出演】
- テレビ出演なし
- ネットニュースにあまり取り上げられなくなった
- WACK主催のイベントに出演
調査したところ、2020年12月31日の「COUNT DOWN TV」を最後に、テレビ出演はなくなりました。
クロちゃんが解任されたことで話題性もなくなり、ネットニュースで取り上げられることも少なくなりました。
WACKの主催するイベントには出演し、会場を盛り上げていました。
・WACKなりの甲子園(2020年1月3日開催)
・ONAGAWACK FUCKiN’PARTY2020(2020年2月8日,9日開催)
テレビ出演がなくなったことや、ネットニュースで取り上げられなくなったことで、注目度が減り、人気もなくなっていったと考えられます。
【Twitterフォロワー数】
Twitterのフォロワー数を調べられるサイト(アイドルツイート)で、豆柴の大群メンバーのフォロワー数を調査すると、全員減少していました。(2020年1月14日~2月12日の約1ヶ月間を調査)
アイカ・ザ・スパイの推移(こちら)

ハナエモンスターの推移(こちら)

ミユキエンジェルの推移(こちら)

ナオ・オブ・ナオの推移(こちら)

※カエデフェニックスは表示されませんでした。
デビュー当時から現在のTwitterフォロワー数の推移はこちらです。
1月が終わり 豆柴の大群のフォロワーをグラフにしました。
フォロワー数はピークを境に1日200~500人減少しています。
ニワカファンが離れていったんだと思うけど、メディアによって作り上げられたアイドル故、今迄のWACKにない重圧があると思います。#豆柴の大群#モンスターアイドル pic.twitter.com/X6T1pzTfpU— 夏彦組 (@natsuhiko_gumi) February 1, 2020
ピークを堺に1日に約200~500人前後フォロワー数が減少しています。
Twitterのフォロワー数を見ても、豆柴の大群の注目度や人気度がなくなっていることが分かります。
【まとめ】
現在の豆柴の大群の人気(デビュー時との比較)
・MV再生回数:減少
・メディアから注目度:減少
・フォロワー数:減少
=人気がなくなっている
豆柴の大群の人気低下に対する世間の声はこちらです。
豆柴の大群一発屋で終わりそう
私も冷めてきてるもん— 誰かのいもうと🍬 (@subdesuyoro) February 8, 2020
豆柴の大群は結局一発屋!
— みちこ (@B6yRpr9bovIkDSJ) January 31, 2020
豆柴の大群ってもう人気無くね?
— Minju❤️ともよし (@WIZ_Tomoyoshi) January 30, 2020
Twitter見てるとさ、最近豆柴の人気がなくなってきてる。ってよく見るんだよね~ それって事実なの?
だとしたらさ、豆粒のみんなでもっと豆柴の大群を盛り上げよ!!#豆柴の大群#アイカ・ザ・スパイ#ミユキエンジェル#カエデフェニックス#ハナエモンスター#ナオ・オブ・ナオ pic.twitter.com/f3XVovmxaR— shokun [豆柴アイカさん推し]@豆粒 (@YriqnScMeWgI1VF) February 11, 2020
豆柴の大群てまだ人気あるの?
水曜日のダウンタウン離れてから全く見ないわ(笑)— ひろならざる者👑🍼 (@JRfc073eDTNyKGi) February 6, 2020
豆柴の大群の人気低下を懸念している声が多い印象でした。
豆柴の大群が水曜日のダウンタウン出演で人気再来!?
人気がなくなっている「豆柴の大群」ですが、水曜日のダウンタウン出演(2012年2月12日)やクロちゃんとの関わりを機に、再び人気に火がつくのではないか?と予想する声が上がっています。
豆柴の大群さん、水曜日のダウンタウンで
また人気上がるんだろうなあ pic.twitter.com/PMBq4NKU63— 圧倒的なゆうきぃ松 (@yuuki_fire) February 5, 2020
まぁでもクロちゃんを再任してもおかしくは無いかも。今の豆柴の大群は前より人気なくなってきてそうだからなぁ……再任したらまた人気上がると思う。一応芸能人だしw https://t.co/iFsQOBup1P
— 霧取🐟🐟🐟 (@stjgda5xsz) February 11, 2020
クロちゃん自身は、「もう一度プロデューサーをやりたい!」と話しています。
僕に豆柴のプロデュースをやらせてほしい。僕には彼女たちを幸せにする責任と義務がありますから。
引用:Yahoo!ニュースより
豆柴の大群を再び人気にさせるために、クロちゃんを後押しする世間の声も多いようです。
しかも今回は民意の後押しがありますしね。というのもMONSTER IDOL最終回オンエアからしばらく経って、僕に対してバッシング一辺倒だった世の中の風も変わってきたんです。
「最初は不気味だったけど、この歌詞は癖になる」「今思えば、メンバーを落とした理由も納得できるものだったな」「あいつ、意外にプロデューサーとしてはやるんじゃねぇの?」「クロちゃんがいない豆柴なんて結局ダメじゃん」……
叩かれるだけの今までのパターンと違って、“クロちゃんP待望論”が巻き起こっているんですよ。
引用:Yahoo!ニュースより
世間がクロちゃんを求めている今、クロちゃんが豆柴の大群にどのように関わってくるのか?によって豆柴の大群の人気も大きく変わってきそうですよね!
水曜日のダウンタウンに豆柴の大群が出演することを楽しみにしている視聴者は、かなりたくさんいました。
豆柴の大群が再び人気になる可能性は十分ありえます!
今日は水曜日のダウンタウンに豆柴の大群が出る!😍楽しみ!😆#水曜日のダウンタウン #豆柴の大群#ミユキタイム #ミユキエンジェル pic.twitter.com/fctaLm5gGC
— N@KI (@naoki_devotion) February 12, 2020
水曜日のダウンタウン楽しみです。これからも豆柴の大群とクロちゃんの絡みをたくさん見たいです
— 大島健 (@kyotei_love) February 12, 2020
おはようございます。今日の水曜日のダウンタウンで豆柴の大群とクロちゃんが出演されます。果たして今後、豆柴の大群とクロちゃんがどうなるか楽しみです。(個人的には、クロちゃんはプロデューサー復帰して欲しいところ)
— 逃走中大好き人間 (@tosochudaisuki) February 12, 2020
今夜の水曜日のダウンタウン、豆柴の大群の2ndシングルと共にクロちゃんのプロデューサー解任後の展開が発表されるが果たしてどうなるのか?#水曜日のダウンタウン #豆柴の大群 #クロちゃん pic.twitter.com/xLhWK0rf8a
— プーさんズ11 (@poohsans11) February 12, 2020
現在の豆柴の大群の人気は低下していますが、多くの方が水曜日のダウンタウンやクロちゃんの企画を楽しみにしていますので、
水曜日のダウンタウン出演を機に、再び人気になる可能性はかなり高いですね!
まとめ
「現在の豆柴の大群の人気度」について調べましたので、ご紹介しました。
現在の豆柴の大群は、デビュー時に比べると人気が低下していることが分かりました。
水曜日のダウンタウン出演後、再び人気になるのか?注目です!

